News
整体法やリフレクソロジーなど代替医療の効果は一般的に認知されています。
アメリカなどでは、整体の一種であるオステオパシーやカイロプラクティックは医者の資格です。
これら手技療法の最も大きな効果は自然治癒力の回復・増進です。
自然治癒力とは、人体を健康な状態に維持し、ケガや病気を治す力を広くひとまとめにした表現で、人間がもつ生命力そのものです。
自然治癒力は、
恒常性維持力=(ホメオスタシスと言います)、
自己防衛力、
自己再生力から成ります。
本来、これらの自然治癒力の機能は、私たちの身体に自然に備わっているものです。
しかし、内的・外的なストレスによって、自然治癒力は乱される事はご存じですよね…。
① 恒常性維持力とは、健康な身体の状態をいつでも一定に保とうとする働きです。
例えば、外気の温度が極端に変動しても、身体は熱を放散したり熱を生成して、体温が極端に上がったり下がったりすることはありません。
また、水を飲みすぎても、多量の汗をかいても、尿の量を調節するホルモンの作用によって、体内の水分量は常に一定に保たれます。
運動によって筋肉の酸素の消費量が増えれば、心臓の脈拍は早くなって血液循環を促進します。
② 自己防衛力とは、細菌・微生物・ガン細胞、その他の有害物質に対して身体を守る働きです。
③ 自己再生力とは、キズついた細胞組織を、新しく健康な細胞に作り治す働きです。
例えば、この力がなければ手術で切除された臓器は切除されたままで再び正常に回復することはありません。
また、身体の表面にできたキズもふさがらず、やがて、その部位は腐っていってしまいます。
原因不明の痛みや不調は身体のゆがみが原因かもしれません・・・
整体はこのゆがみや身体のバランスを整え、健康な状態に近づけることを目的に行います。
一緒に直していきましょう!
ではっまたっ!
お問い合わせ
関連記事
-
2021.03.13自然治癒力低下の大きな原因
-
2021.03.12自然治癒力
-
2021.03.17身体の反応= 血液浄化作用(自然治癒力)
-
2021.03.16血液の汚れが病気をつくる
-
2021.03.15血液を汚す原因
-
2021.02.21背骨のゆがみは身体の不調をきたす!
-
2021.02.22骨格が歪むと太りやすくなる?
-
2021.02.25内臓性の歪み⇒ 内因性の歪み
-
2021.03.21脳波
-
2021.01.06庄原市、三次市で腰痛でお悩みの方、出張整体・マッサージいたします。みどりの杜
-
2021.03.14病因と治癒の理論
-
2021.03.23心の動きと脳波とホルモンの関係
-
2021.03.27α波状態(リラックスして健康維持が可能な状態)になるには?
-
2021.03.20断食療法の効果
-
2021.03.07整体によるダイエット法